2013年4月アーカイブ

おいしいビールが飲みたくてヨコハマフリューリングスフェスト2013に行ってきました。

DSC01900.jpg
http://www.yokohama-akarenga.jp/yff/

風もなく天気も快晴。
GWということもあり人・人・人・・・・。

ビールや料理はおいしかったけど、人も多く世話しなかったですねぇ。
もう少しゆっくり堪能したかったく( ´ ⌒ `)ゞ
車がぶつかったみたいで、外溝の一部かけていました・・・・orz

とりあえず、かけたままというのもあれなんでセメントで固めることに。

DSC01848.jpg
あまったセメントでハートを作ってみたりw

息子と朝練。

DSC01843.jpg
息子は「ろんぐらいだぁす」に刺激され、父は釜揚げしらすに魅了され江ノ島まで行ってまいりましたw


個人的メモ

 蓄電池レンタルプラン
①ベースプラン :初期費用0円、月額税抜4,900円(税込5,145円)
②東京都限定プラン:初期費用円、月額税抜2,900円(税込3,045円)

蓄電池レンタルプラン+太陽光屋根借りプラン
ONEエネルギーが本サービスご利用のお客さま所有の一戸建て屋根を定額で借り受け、太陽光発電のためにパネルの設置を行います。お客さまは本サービス導入による電気料金削減効果と「太陽光屋根借りプラン」による賃料収入を併せることで、本サービスを"実質負担額0円"でご利用いただくことが可能になります。

日本経済新聞

ONEエネルギー

 Amazonで売っていた「ろんぐらいだぁす」をポチってみました。



絵はちょっと抵抗がありますが、内容については結構リアルな内容なので、妙に納得してしまったり「そうそう!」と同調してしまったり。

息子に見せたところ、飯田牧場のジェラード屋がでてきたことに驚き、De-rosaのメラクもちょっとですが出てきたり。
早速週末ライドに出かけたいと言っておりましたw

知っているところがでてくるとそれだけでテンションが上がりますもんね。

今週末は前回食べたしらすの味が忘れられず、また買いに行こうかと考えていたところなので息子も一緒に連れて行きますかね。
勘浜水産は8:30から営業しているようなので、オープンにあわせて境川を走っていると思われます。

今週は風が強いのでなんだかな・・・という感じですが、土曜日はあまり風がないとよいですねぇ・・・。
予定よりちょっと早く980SIMが届きました。
思ってたより小さく薄いですね。
DVDとか入っているようなケースで来るのかと思った・・・。
確かに無駄な物がなくてこのほうがいいやね。

DSC01794.jpg
パンフレットみたいw



4月20日、新潟ライドを決行しましたが雪のため長野県信濃大町でDNFとなりました。
目的のひとつであった「黒部ダムカレー」だけでも食べられて本当に良かったw

DSC_0000001.jpg
ダムカレーは信濃大町の駅前にある「豚のさんぽ」で食べられます。
冷え切った体に温かいダムカレーと人のぬくもりにほっと一安心。
事故や大きなトラブルもなく無事に大町に到着できてよかった。

本題のライドはというと・・・
前半は好調だったものの後半は雨に降られ道に迷い・・・
とても楽しいライドとなりましたw



交通ルールに関して再度見直してみました。
ブログに掲載するまでもないとは思いますが、交通ルールに関しては時折話題に上がるので、自分の危機意識向上の意味を込めて掲載いたします。

さて、みなさんもご存知かとは思いますが自転車は軽車両と扱われ道路標識などに従わなければなりません。
黄色いナンバーの車は「軽」と言われていても軽車両ではありませんw お間違えないようにw

特に疑問に感じやすいこと、あるいは間違った認識を持ってしまいがちな交通ルールをふくすけ目線でピックアップ。
その中で、とくにややこしいと思われる交差点に重点を置きました。
恥ずかしながら実は私もロードバイクに乗るまでは知りませんでした。 
100円ショップでこんなん買ってみました。

DSC_0028-001.jpg
LEDライトです。

これをヘルメットに装着しさらに安全性を高めてみたいと思います。

今月の20日・21日に長野で1泊し新潟・長岡を目指すライドを計画しています。
(もし、途中で水色のDerosaがいたら声を掛けてやってくださいw 現在地などはツイッターにて報告予定。)

走行距離は自己ベストを大きく上回る430キロ。
しかも、きついと思われる山岳地帯もあり、かなり過酷なライドと想定されます。

もともと、不安性なので色々荷物を持っていきたいのですがロングライドとなると荷物を極力減らさないとあとあと苦労するので出発前から準備に四苦八苦・・・o(><;)o o(;><)o

今回も荷物リストを作成しましたが、リストからいくつか除外し極力荷物を減らしました。

一番の重量物が一眼です。
もって行く方向で進めていますが実はまだ悩んでいます。

DSC00901.jpg
レンズと本体で780g
ん~重い。 どうするべ・・・。

安さとデザインで惹かれて購入したポケモンキーボード。
こいつの調子がすこぶる悪い。

DSC_0020-001.jpg

先日紹介したAmazonで販売している「OCN d LTE 980」を試してみたく、Xi端末をオークションで購入。
調べたところ、このSIMが使える端末は「Xi端末」のみということで「Foma端末」では使えないようです。
この辺りは注意が必要ですね。Nexus7(SIMフリー端末)では使えないという情報もありました。
これから購入を考えている方はよくお調べの上ご購入くださいませ。

さて、今回購入した端末はこちら。

20130415-01.jpg
富士通のF-05D

2011年12月に発売されたモデル。
価格は約8,000円でした。

息子と江ノ島まで朝錬。
DSC01597.jpg
途中、菜の花が大量に咲いていました。
きれい(・∀・)ノイイ!!

今日は釜揚げシラスとkondosister'sにてパンを買いました!

クリックしてもらえると励みになります!
ヨイネ!ヨイネ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
横浜に引っ越してきてから早1年。
割と近くにあるズーラシアに始めて足を踏み入れました。
というのも、横浜市内の新1年生は無料で入園ができ、19日からオープンするサバンナゾーン(PDF)に一早く入れるからです。

DSC_02920001.jpg
一般の人が入れないサバンナゾーン!
VIPな感じでいいっすね!

クリックしてもらえると励みになります!
ヨイネ!ヨイネ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
サイクルウェアって高いですよね。
サイクルウェアも消耗品。
ツーキニストは毎日使用するのであっという間に穴が開いたりします。
でも、高いものなのでひょいひょいとは買えません \(;゚∇゚)/<ムリ!

通勤時に使っているサイクル専用のウェアは上だけでパンツはユニクロだったりします。
レーパンは長距離を走るとき以外履きません。

DSC_0091.jpg

今日はそのユニクロパンツを自転車用にひとつ買い足しました。
ユニクロ スタイルアップカーゴ」今なら期間限定で1,990円。

自転車用に特化すると決め、今回はある工夫をしてみました。

その工夫とは・・・

上海問屋でUSBが2つさせる充電器と小型のカードリーダーを買いました。

DSC_0845.jpg
2A充電器は490円 カードリーダーは699円。

両方ともロングライド用に購入。
USB充電器は持っているけど、1つ口だと充電に時間がかかると思われ、2つ口のものを利用し複数機器を短時間に充電してしまおうという考え。

カードリーダーは大きいものしか持っていなかったので、今回小型のもを購入。
もっと安いものでも良かったんだけど、在庫がなかったのでUSB3.0対応のリーダーを購入。

両方とも真っ白ですw

  
今日からドコモより月980円で使用できるLTE-SIMをアマゾンより発売。
アマゾンで手軽に買えるのがいいじゃないですか!

20130408-01.jpg

下り最大112.5Mbps/上り最大37.5Mbpsのデータ通信を1日合計30MBまで使用可能。
30MBを超えた場合は当日の24時まで100kbpsになりますが、24時以降はLTEの速度に戻ります。SIMのタイプはマイクロSIMと標準SIMの2種類。
iphone5に関しては脱獄すれば使えるみたい?(確証なし)
その他はLTE対応のSIMロックフリー端末なら使えるのかな?

いつもこういう記事を見て思うのは、30MBってどれくらいよ!
ということなんですが、こちらも親切に掲載されています。
テキストメール:約6,000通、webの閲覧は120ページ、動画は約15分、IP電話は約120分だそうです。

パソコンを使ってブラウジングするのにはちょっと非力だけどスマホやタブレットをちょこっと使う人には良いプランなんじゃないでしょうか?
実際、私も外ではそんなに使わないし、通常使う分にはこれくらいで事足りるような気がします。
ソフトバンクの2年縛りが終了したらこっちに切り替えようかな。
こちらのプランは縛りなし。解約に関しては手数料はかからないそうです。
しかし、再度加入するとなると3,150円の手数料がかかるようなので、むやみやたらと解約はできなそうですね。一度契約したら契約・解約を負担なしで繰り返しできるようなら便利なのに・・・。



料金設定やプラン詳細についてはこちら(NTTコミュニケーション)
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20130408.html

ヨイネヨイネ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
先日紹介した「UP by Jawbone」がamazonで早くも値下げしています。
買おうか悩む・・・。



DSC_0832.jpg
昨日は末っ子の誕生日で、4月の中旬に誕生日を迎える長男も一緒に誕生日を祝いました。

今回はケーキではなく末っ子のリクエストで31のアイスクリーム。
しかもアイスケーキじゃなくてアイスクリーム×12です!

さて、息子が部屋の模様替えをしたいということで、少し手伝ってあげました。
模様替えをしたい主な理由はレゴ作成用のテーブルをおきたいから。とのこと。

レゴ用にしたいというテーブルは末っ子のところにあったもの。
狭い部屋に新たにテーブルを置くので部屋はさらに狭くなります。

少しでも広くするため(広く見せるため?)にGIOSのロードを立て掛けられるようにしました。
土曜日は大気の状態が不安定ということで、午後から雨の予報。
金曜は飲みで午前様だったので自転車での遠出は断念。
AMは自転車の整備や家の片付けをしました。

先週は雨の中走ったこともあり、チェーンの油が落ちキーキーとなっている状態。
さっそくチェーン清掃をしました。

DSC_0768.jpg
フィルタークリーナーでピカピカ。
気持ちいい~(゜▽゜ )
いままではコンチネンタルのサドルバッグ(2012.06の記事)をつけていましたが、この度Derosaになりました!!
こちらは「SCICON製」のサドルバッグにデローザのネームが入ったものになります。

20130404-01.JPG
バックからもDerosaのロゴが!

いやはや、まさに自己満w





いつもポチリありがとうございます。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
Jawbone-UPの日本版の発売が発表されましたね。

amazonでも取り扱いを今日から予約が開始されました。


jawboneサイトから抜粋
-----------------------
UP™は、包括的なアプローチで健康的なライフスタイルを実現するシステムです。リストバンドが運動や睡眠の活動をバックグラウンドで記録し、データを表示するので、食事やムードなどのアイテムやコメントを追加したりして、目標に向かって前進し続けることができます。
https://jawbone.com/up
-----------------------

簡単に言うと自分のライフスタイルを簡易的に記録できるツールということですよね。
これが発表された時は、ほ、欲しい・・・と物欲に駆られましたが、13,000円はちと高い。

運動量とか睡眠の記録は興味があるんだよねぇ。

あ~、、、欲しいw


ブログランキング・にほんブログ村へ
某大英帝国のサイトを見ていたらお買い得品を発見。

20130403-01.jpg

メッセンジャーバッグなんですが、こちらはなんと日本円で約2,500円。
ドン〇ホー〇などで売っているなんちゃってメッセンジャーバッグとはちと違います。
ちゃんと自転車乗りにあった作りをしていてこの価格。
レビューやネットでも評判は上々です!

とてもお買い得だとは思いませんか??

送料込みでも

3,700円です。
(日本への配送料は約1,200円)

ちなみに7,000円前後の購入金額で配送料無料になります!

買うなら・・・

「今でしょう~」 ← 一回使ってみたかったw

ちなみに7Lバッグは約1,200円とこちらも激安。
40Lバッグはヘルメットの収納も可能ときて約4,000円

全部そろえれば送料無料かな?





ポチっとクリック、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
今日はガジェットネタ。

古い機器を大事に使っているのですが、いざ壊れてしまうとメーカーも古い機器に関しては修理してもらえないケースが多々あります。

でも、壊れる箇所というのは限られていてメイン基盤が壊れるのではなく、大体がボタンなどの消耗品類が先にだめになってしまうケースがほとんど。

今回、このようにタッチパネルを派手に割ってしまった場合はパネルを交換するしかないのですが、ボタンの効きが悪いくらいなら、私のような素人でも修理が可能。

DSC_0513.jpg
写真のように壊れた機械も、部品取り用に念のため保管します。

こちらの機器に関してはタッチパネルを他の壊れたものから移植し対応しました。
ただ、ボタンの効き、特に電源部分とエンターボタンの接触が悪く、長押ししないと反応しないとのこと。

こちらもついでに修理するか・・・

先日の記事にも書きましたが、PRO3の劣化に伴って後輪をGP4000Sに交換しました。

DSC_0721.jpg
GP4000は今回初めての導入。
PRO3は約10ヶ月、距離は3,000キロで交換と相成りました。
以前は土手沿いがメインだったからか、タイヤの減りもそんな気にするものではありませんでしたが、信号の多い道路を使うようになったせいか消耗が早いような気がします。
Stop&Goを繰り返すような道路にはもう少し安価なタイヤの方がコスパが良いのかも。

さて、乗り心地はというと・・・。



このアーカイブについて

このページには、2013年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年3月です。

次のアーカイブは2013年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。