マイホームの最近のブログ記事

車がぶつかったみたいで、外溝の一部かけていました・・・・orz

とりあえず、かけたままというのもあれなんでセメントで固めることに。

DSC01848.jpg
あまったセメントでハートを作ってみたりw

個人的メモ

 蓄電池レンタルプラン
①ベースプラン :初期費用0円、月額税抜4,900円(税込5,145円)
②東京都限定プラン:初期費用円、月額税抜2,900円(税込3,045円)

蓄電池レンタルプラン+太陽光屋根借りプラン
ONEエネルギーが本サービスご利用のお客さま所有の一戸建て屋根を定額で借り受け、太陽光発電のためにパネルの設置を行います。お客さまは本サービス導入による電気料金削減効果と「太陽光屋根借りプラン」による賃料収入を併せることで、本サービスを"実質負担額0円"でご利用いただくことが可能になります。

日本経済新聞

ONEエネルギー

雪。
今のところ問題は発生していないが、唯一気になるところすれば
雪の降った14日以降まったく発電されていない・・・。

15日はそこそこ晴れていたのにねぇ・・・。
屋根に上って雪かきしたくなる・・・。

・・・けど危ないのでやめましょうね。

250130116-01.jpg

グラフも14日を境にストーンと落ちています・・・。

みなさん、雪は大丈夫でしたか??
雪の日は仕事で帰りはバスが止まっていて家までジョギングで帰りました。
雪かき&ジョギングで体全体が筋肉痛です。

さて、12月中旬に申し込みをした「HEMS」の設置が完了しました!

雪の影響もあり設置開始時刻も若干遅れました全体的には問題なく作業は完了しました!

75083_471605332902644_1250604057_n.jpg
ipodからみたHEMSの管理画面。

ソーラーパネルに雪が積もっているため発電はほとんど行われず。
買電のみが機能しています。


20121218-01.jpg

横浜市ではYGP(横浜グリーンパワー)モデル事業の一環でHEMS設置に補助金が出ます。
細かい内容は横浜市のHPを参照していただくとして、負担金は約1万円ほどになりそうです。
http://www.city.yokohama.lg.jp/ondan/ygp/
(横浜市HP(YGP事業))

HEMSってなに?というかたはこちらをご覧ください。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20100420/222379/
(日計BP:ヘムスってなに?)

このHEMSの取り付けに関してはDMMソーラー の設置業者でもある「横浜環境デザイン」も横浜市の指定業者として入っていることもあり、早速HEMSについて問い合わせることにした。
DMMという特殊な形態で取り付けているのと我が家の状況もある程度把握しているであろうと思い、設置業者である「横浜環境デザイン」に聞いてみたわけです。

ところがどっこい、問合せから3日後に横浜環境デザインから返答があり、国の補助金は受けられるが横浜市からの補助金は受けられないとのこと。

HEMS(ヘムス)

| コメント(0) | トラックバック(0)
ポストに投函された市報を見ていたら・・・。

DSC_0274.jpg
HEMS補助金 第二期申し込み受付中!
負担額1万円で設置できる??

こ、これはっ!
おもしろそうぢゃないか!

DMMソーラーでお世話になった横浜環境デザインも横浜市指定工事業者に指定されている!
月曜日にでも問い合わせて早速工事をしてもらおう!

土曜日はいい天気でしたね~♪
午前中からビール片手に庭いぢりをしておりました~。

DSC00131.jpg
朝からビール!贅沢ですねぇ~。
本日は毎週恒例のチーム朝錬です。
場所は港北NTです。
恥ずかしながら久々の参加。
時間の都合でみなさんより1時間前に現地に入りひとり黙々と走っておりました。

DSC09951.jpg
センター南駅近くにGiantストアが。
いつの間にできたのだろう。
日曜日は見事に雨でした。
少しでも止み間があれば板を打ち付けてみようかと考えていましたが、ずっと強い雨。
夕方くらいに少し止み間があったようですが、出かけていたので結局手付かず。

仮止めしていた箇所を締めておくくらいの作業しかできませんでした。

そんな雨の中、ひとつ気になったことが。

それは、雨で浸水しているセメント。

だいじょうぶなんだろうか・・・?

先週に引き続きフェンス作り。

先週の作業は以下の通り!

・支柱用の穴を掘り
・支柱に塩ビ管を取り付け。
・塩ビ管の中にセメントを入れる。8本中5本終了。
前回の様子はこちら。

とここまで。

今週は、残りの支柱にセメントを入れることと支柱の固定。
あと時間があれば板のペンキ&取り付けを予定します。

なんだかんだでドタバタと1週間が過ぎ、この土日は息子が鯵を釣りたいということだったので嫁の実家に帰省していました。

DSC09406.jpg
テトラポットの上で釣りをする息子



DMM発電量。
かみさんが帰省していたので、使用量も少なくいい感じに売電していました。
日中は私も仕事で家を空けるので、待機電力をなくすために家中のコンセントを抜き、稼動しているのは冷蔵庫とネット関連の設備のみ。
もちろん日照時間にも左右されますが、発電している間の使用量は1.1kwh~1.3kwhのようです。

かみさんの帰省中、私は暇つぶしにBCASカードの書き換え記事を見て、ニヤニヤしていました。
ブログにアップした方は捕まったそうで・・・。最近のネット関連の逮捕者は見せしめっぽい捕まえ方ですよね。抑止というか、とりあえず対応したというか・・・。やっつけ感も否めないですね。
対策ですが、解けない暗号はないといいますが、こんなにあっけなく解読されるのも問題ですよね。
書き換え対策として2chにもありましたが、ICチップの位置を少しずらすだけでも偽造防止の効果がある。というのは確かにその通りだなと感じました。もう今更ですが・・・。
これだけ改造の記事が流布してしまった今、早急に対応が求められるわけですが、配布されているBCASカードの枚数や、各メーカーとの連携や対応など、一筋縄ではいかないでしょう。
今後BCASがどういう動きをするのかとても気になるところです。

東電から売電と買電の明細が送られてきました。

20120804-04.jpg
買電(使った分)はいつもどおり郵送で送られてきて、売電は同じような紙切れがポストに投函されていました。
水道料金の使用明細と同じようなイメージですかね。
DMMソーラー設置5日目。
電気メーターの数値がリセットされ、0になってしまったため、以前つけていた検針表を作り変えなきゃいけませんね・・・。

今度は売電メーターもついたのでそっちも計測していきたいと思います。

さて、5日目の「エコみる」はどうなったのでしょうか・・・。

木曜日については晴天で売電メーターが驚くほどグルグル回っていたそうですが、金曜はぐずついた天気であんまり回らず。
曇っていても発電量が上下していて雲が厚くなってくると発電量が落ちていきます。目視ではそんなに差がないように見えても数字は結構変わりますね。本日土曜日もあまり期待はできなそうです。

DMMから郵送で「エコみる」サイトのログインIDとパスワードが届きました。

DMMソーラーはPC・スマホなどで発電状況を見ることができます。

20120721-03.jpg
DMMソーラー 発電状況把握サイト 「エコみる」

電気料金メモ

| コメント(0) | トラックバック(0)
先週の土日はほぼ外出していた為、日中稼動していたのは冷蔵庫や金魚のエアーその他PCやテレビの待機電力のみ。

この状態でメーターの検針を行ったところ、1時間当たり約0.2kwh消費していることがわかりました。
我が家は掃除やら洗濯、炊事などを行うと大体0.4kwhで推移しているようです。
今夏クーラーを使用すると0.4kwhというわけにはいかないと思いますが、大体の生活パターンが見えてきました。

理想を言えば、0.2kwh以下に抑えることができれば、DMMから若干ながら返金がある可能性があるということですが、使わなければ生活できないのでそれはないかな・・・。(0.2kwhで試算では数十円~数百円のバックという感じw)

DSC08653.jpg

参考までに我が家の明細です。
決して贅沢している内容じゃないので、下げるのが難しい・・・。

東電の連系が金曜日なのであと3日ムダに太陽光をあびているソーラーパネルですが、
連系までの遊んでいる期間で何ができるか考えてみました。

※ちなみに東電の連系前に稼動させることは契約違反(保安基準違反)になりますのであくまで妄想のお話です。
 
ようやくパネルの設置が完了しました!

DSC08626.jpg

 
1週間、本当に早いですね。

今週の土日はほぼ家のことをやっておりました。

台風が通過し枝豆やらオクラやらはいちお大丈夫だったようです。
しかし、やはり害虫の影響か枝豆が次々と倒れていきます。

DSC08302.jpg
茎の部分しかなくなってしまった枝豆。

本日横浜環境デザインよりTELがあり、パネル設置の工事日が決定しました!

既に7月5日・7日・8日はいっぱいとのこと。
最短では7/6(金)が最短ということですが、なにかトラブルとかあるといけないので私が立ち会える日にさせてもらいました。

我が家の工事日は7月15日(日)に決定!

でも、雨天は延期になるので晴れになることを祈るのみです!!!!




ふくすけブログ内の「DMM」関連の記事一覧はこちら


このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちマイホームカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはソフトです。

次のカテゴリは小言です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。