サイクルモード2014

| コメント(0) | トラックバック(0)
今年も行ってきましたサイクルモードに。

DSC07321.jpg

息子が弱虫ペダルのサコッシュが欲しいということで朝一に行ったのですが、整理券の列は朝の5:30頃になくなってしまっていたようです。来年は3時ごろ家を出ればゲットで切るのかしら??
来年の判断は息子に任せましょうw

せっかく早く着いたのでサイクルモードの入場列に並ぶ事にしました。
何で並んでるんだろう??なんてぼんやり座っていたら先方にDerosa仲間のS師匠がいるではないですか!
早速ご挨拶をさせていただき、なぜこんなに並んでいるのかあれこれお話を伺いました。
どうやら良い自転車?気に入った自転車に乗るため(試乗)に並んでいるようです。
Derosaは整理券を配布する方式をとっているようで、朝一の試乗券をゲットできれば試乗コースも混んでなく走りやすいという情報もいただきました。

早速息子と相談し、とりあえずDerosaブースに行って試乗整理券をゲットしようという事に。
実はサイクルモードに来るようになってから3回目の来場。
3回も来ているのに1回も試乗したことがなかったのです。
どちらかといえば工具とかそういうものに興味があったので・・・w

DSC07306.jpg

Derosaで整理券をもらい、次にピナレロの試乗、ピナレロの試乗をしている間にあっという間にDerosaの試乗時間になっていました。
今回セレクトしたのはking。息子たちも同じkingを選んだ模様です。

DSC07284.jpg

漕いだ第一印象としては、軽い!というか柔らかいというか、とてもしなやかな乗り心地でした。
私の持っているFELTもカーボンなんですが、また違った乗り心地です。
これだったらヤビツも40分切れるかもなんて、またも悪い考えに至ったのは言うまでもありません。

その後は息子と別行動をし私は工具類の散策。
息子はいろいろなチャリの試乗をしたそうです。最後に息子とファットバイクに乗り今年のサイクルモードは終了。

DSC07327.jpg

毎年ボトルなどいろいろもらい物をするのですが、今年はもらいものは少なかったです。 ん~残念。

あと思ったことは、欧州のメーカーが次々に撤退しているし、盛り上がりもなんだかいまいちな感じ。

試乗コースでもどうなの?(ヒールやスカート)っていうような服装で乗っている人やマナーというか乗り方がわかっていないがために接触事故を起こしているような人を多く見かけたような気がします。私がどうこう言う話ではないのかもしれませんがこういう些細なところこそ手厚くサポートしていかないと企業も人も離れていってしまうと思います。細部こそ手を抜かずにやって欲しいですね。

以下、撮った写真たち。

DSC07276.jpg
Derosaの試乗ブース

DSC07299.jpg
ダンシングしてもこけにくい3本ローラー。(性格には4本w)

DSC07300.jpg
自転車用の倉庫 その1

DSC07301.jpg
自転車用の倉庫 その2

DSC07302.jpg
自転車用の倉庫 その3

DSC07313.jpg
DerosaとKASKのコラボメット。

DSC07318.jpg
ジャガー&SKY

DSC07325.jpg
タンデムっぽいけどタンデムではないw

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://100mg.net/MT-4.1-ja/mt-tb.cgi/509

コメントする



このブログ記事について

このページは、fukusukeが2014年11月19日 12:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2014川崎国際多摩川マラソン <11/16>」です。

次のブログ記事は「Derosa 筑波山 ヒルクライム講習 Ride」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。