Strava Rapha Rising Three Ranges Climb 8,800 meters (28,871ft) in nine days.

| コメント(2) | トラックバック(0)
Stravaのチャレンジ企画に参加してみました。
標高8,800mを9日間で獲得するというイベント。

Strava一部抜粋。
--------------
今回のチャレンジでは世界的に有名なレースから3ステージ用意しました。
プロサイクリストの先頭集団に混ざったつもりでヨークシャーデールズを駆け抜けアルプスの長い坂を上り、荒々しいピレネーの勾配を走破してください。この3ステージを併せた高度は8,800mこれを9日間という決められた時間内に走りきります。
--------------

なんとくなくクリアできるんじゃないかなと甘く考えていました。
9日間もあるし・・・。

ところがとんでもない。
土日にしっかり標高を獲得しないとデイリーの通勤だけではなかなか標高は稼げず最後の土日で稼ぐことになりました。
少しでも標高を稼ごうと朝晩に5km/標高200mを盛り込みもくもくと走りましたよ。

それでも足りず、思いつきで200km/標高3000mのルートを設定し土曜日に走ってきました。


我が家の周辺には良いのか悪いのか坂がたくさんあります。
目の前には斜度20%越えの坂もあったり・・・。
1回上れば15m~20mの標高を獲得できます。
毎日それを朝晩5回~8回程度、毎日の通勤に取り入れ地味に標高を稼いでいました。

そして、企画が終わる1日前。
ドカンと標高が稼げる峠に行こうと決意。

朝の5時、峠に向け出発です。

IMG_3155.jpg
今回もソーラーを持って行きました。

今考えれば、峠を上るのに重量を増やしてどうするんだ!
と思いましたが時既に遅し。頭がどうかしてました。

IMG_3163.jpg
今日はボトル3本体制です。
富士チャレも近いし試すのにはちょうどよかった。
自転車が重い・・・。

IMG_3166.jpg
3本中2本は普通のボトル。
1本は魔法瓶のタイプです。傷がつくのが嫌だったのでお茶についてるリラックマのケースに入れてきました。

そして、朝食はこれ。

IMG_3164.jpg
朝からペヤングw
ファミマは現在おにぎり100円セールをやっており、対象のおにぎりが100円だそうです。
まぐろユッケが大量においてありました。一番人気なのかしら。

自宅から自走し相模原を過ぎると山に入っていきます。
今思い返せば、この辺が一番幸せだった。

IMG_3169.jpg
水があるところはひんやりとした空気が体にあたりとても気持ちが良い。

そして、ここから地獄の始まり。

IMG_3170.jpg
看板を見てワクワクした記憶があるのですが、すぐに地獄へと変わりました。

最初は眺めがいいなーと思いましたが、ずっとこんな様な景色が続きます。

IMG_3174.jpg
ナガメガイイネ・・・。

一面緑。
いや、楽しいですよ。
ほんとに。
最初だけはw

IMG_3177.jpg
空気も澄んでるし、朝も早いので暑さはそんなに応えません。

途中、リアルゴールドを買い、リフレッシュ。
まだ先は長いっす。

IMG_3179.jpg
シャキっと元気!

山梨県に突入。

IMG_3180.jpg

猿に出くわしました。

IMG_3181.jpg
ガードレールに座り堂々としています。
普通逃げるよね??

道路標識に従い丹波山を目指します。
この辺で、嫌になってきました。
峠も自転車で上るというよりは歩いて上るほうが多かったような・・・。

IMG_3182.jpg
山々山々・・・・。

すぐに休憩。
この辺でボトルの水もなくなりかけていたので補給します。

IMG_3186.jpg
バイクはいいなぁ・・・と思い始める。

ホワイトソーダを一気飲み。

IMG_3185.jpg
あとは水もボトルに入れました。

IMG_3187.jpg
ただひたすら続く上り道。

IMG_3189.jpg
小菅村に到着。

IMG_3198.jpg
途中、土にもぐれなくなったもぐらを発見。
生モグラをみたのは始めてかも。確かモグラって目が見えないんだよね。
無事にもぐれたのかな?

IMG_3202.jpg
どこまで続く素晴らしい景観。

ふらふらと蛇行しながら走っていると元気なサイクリストの方に声をかけられ、世間話をし元気をもらいました。
まだまだ苦しい区間が続くので苦しんでください!といわれ凹みまくり・・・。

IMG_3206.jpg
13:53 97km地点 獲得標高2,419m。
本日の最高点に到着。
とりあえず、一番の難所に到着したので一安心。
ここから先は下るだけ。

ここで、問題が。
ここまでコンビニが無く、プチハンガーノック状態になってました。
力は入らないし、、、死ぬんじゃないかと思ったほど。
でも、ムリせず苦しくなる前に自転車を降りて息を整えたり冷えた水を飲んだり、だましだまし登頂しました。
準備不足だったなぁ・・・と反省。

IMG_3209.jpg
またもや、同じ景色w
IMG_3212.jpg
せっかくですからね。自転車とも撮りますよw

道の真ん中にいる蛇を発見。

IMG_3215.jpg
1.5m~2mくらいだったかな?結構長かった。

下っている途中で見つけた販売機でコーラを購入。

IMG_3216.jpg
ドリンクは飲みたくなかったけど、少しでもカロリーをとっておかないと思い購入。
飲むと生き返りますね。

さらに下るとデイリーヤマザキを発見。
おにぎりはなかったのでパンを購入。

IMG_3219.jpg
14:34 110km地点
いやぁ、生き返りました。
ここで10分ほど仮眠。
前日午前様だったのであまり寝てなかったんですよね・・・。
体調が良くないのは暑さのほかにそれも原因かもしれません。
食べ物をおなかに入れ休憩もしたし、少し元気になりました。

景色は相変わらず山々山・・・。

IMG_3223.jpg
きれいなんですけど・・・見飽きてきましたw

そして、最後。
道志が待っています。
最後まで行くかどうか悩みましたが行かないと後悔すると思い道志へ進みました。

その前にコンビニでドリンクを補充。
コンビニから道志の頂上まで写真が無いのは撮る気力が無かったということでお許しください。
こちらも自転車というよりはほとんど歩いた気がする。

IMG_3224.jpg
17:52 142km地点 獲得標高3,170m
道志村と書かれた標識。
これを見て一安心。
あとは相模原までほとんど下りです。
道志の道の駅でイベントが開催されているとのことでしたが気力が無くパス。
ついでにいうと深城ダムと城山ダムでダムカードをもらう予定でしたがこちらも気力が無くパス。
それだけ限界だったということです。
でも、完走、、、完走っていえるのかな?
無事にゴールである橋本に到着することができました。

IMG_3226.jpg
19:44 189km地点 獲得標高3,422m
橋本から最寄の十日市場まで輪行です。
電車って速いね。あっという間に着いちゃった。

家ではかみさんが即席ラーメンを作ってくれた。

IMG_3230.jpg

汗をたくさんかくとしょっぱいラーメンが本当にうまい。
おいしすぎて泣きそうになりました。

走行距離 : 約189.21km
平均速度 : 17.5km/h
平均ケイデンス : 55rpm
平均心拍 : -bpm
獲得標高 : 3,422m
平均気温 : 29.0℃
カロリー : 6,509cal

20140726-01.jpg

さて、翌日。
実は、3000m上ってもまだチャレンジ成功まで1000m残っています。
あとは自宅周辺の坂を使い1000m獲得に成功。
昨日の疲れもあり思うように乗れませんでしたが、ひとつの目標を達成した喜びがなんとも言えずうれしくて、やってよかったっと思いました。

名称未設定-1.jpg
かっこよく1万m越えしたかったけど、ムリだった。。。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://100mg.net/MT-4.1-ja/mt-tb.cgi/501

コメント(2)

おもしろい企画ですね。
9日間で8,800mということは1日平均約1,000mですか!?
平日仕事がある人にはけっこうな難易度ですよ。

それに夏場に3,000mはすごいです。
今年の夏は家族旅行ぐらいでアクティブな企画がないので、自分もFukesukeさんに倣って何か考えてみようかな。
ほんと、おつかれさんでした。

noakさん、ども。
これねー。。。なめてましたよ。ほんとに。
毎日の通勤に坂を織り交ぜるのは苦じゃなかったのですが、最終日の3,000m越えは死ぬかと思いました。
夏ってこんなに暑かったっけ?<まだ本番じゃないと思うけど・・・。
かなりドMなコースでびっくりです。
でも、、、数日経つとまた走ってもいいカナと思うのが不思議ですw

コメントする



このブログ記事について

このページは、fukusukeが2014年7月27日 16:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「富士スバルライン マイカー規制中に行ってきました。」です。

次のブログ記事は「富士チャレンジ300 始めての痛チャリ 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。