携帯用空気入れ

| コメント(0) | トラックバック(0)
携帯用空気入れ。
先日、メラク用にもう1本追加で購入しました。

でも、仏式のバルブには入りませんでした。。。
はるばる英国からやってきたのになんてこったい。

DSC09300.jpg
小型のエアーポンプ。
サイトには「仏式」対応と書いてありますが、バルブに入らないのはなぜ??
ん~・・・。

実はいただいたポンプで同じように入らないものがうちにもう1個あるのですが、それも使えない!!ということで工具箱にしまってありました。

せっかく買ったので、使い方などググってみると、使えないからくりがわかりました。
なんと、ゴムをひっくり返すことで米式にも仏式にも使える仕様になっていたのです。

ということは、もともと持っていた空気入れももしやと思い構造をみてみたら・・・。
やはり同じ構造でした・・・。
こちらもなんてこったい・・・。
もうひとつの方は先日MR4とセットであげちゃいました。
いやはや、無知って怖い。

さてさて、その方法というと・・・。

DSC09301.jpg
このまま「仏式」に挿すと激しく空気が漏れます。
「仏式」に対応させるためには、まずこの黒いキャップを外します。

DSC09302.jpg
そうすると、ゴムが現れますのでこのゴムを外します。
ぴったり入っているので、外しづらいのですが工具など使用してしまうと傷ついて空気漏れの原因になってしまう恐れがあるので注意が必要です。

DSC09303.jpg
外すとこんな感じ。

DSC09304.jpg
ゴムと切り離して・・・。

DSC09305.jpg
反対側にくっつけます。

DSC09306.jpg
そして、元の位置に取り付け「仏式」仕様に変わりました。

これで、いつでも空気が入れられます。
さて、入れ心地はというと・・・。

とても大変です。
なにが大変かというと、見ての通り小型なのでなかなか空気が入らない・・・。
8Bar以上にするにはかなりの回数をポンピングしなければいけないと思われます。

でも、パンクは緊急時の対応なのでそこはしょうがないですね。
快適さを求めれば大きくなるし、ガスにすれば快適で小型にはなるけど金額が上がります。
どれを購入してもメリットデメリットがあるので、私は小型化&費用をとりました。
ガスにすればもっと幸せになれるんだとは思いますが、小遣い制のサラリーマンにはこれで十分です(笑

今回の方法はあさひさんのサイトを参考にしました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://100mg.net/MT-4.1-ja/mt-tb.cgi/303

コメントする



このブログ記事について

このページは、fukusukeが2012年9月 1日 13:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「冬物のジャージなどなど。」です。

次のブログ記事は「Panasonic DIGA 「DMR-BZT720」を購入」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。