浮き草は増えました。
以前の写真を見ていただければお分かりいただけると思いますが、結構増えています。
で、肝心のアナカリスは・・・。
あまり増えていないような・・・。
手前、2週間液肥に漬けたアナカリス。
奥、2週間うちの金魚どもと生活をしたアナカリス。
どことなく液肥に漬けたほうが元気がないような・・・色がくすんでいるような気がします。
どういうことでしょう。
僕の想像では、新芽もたくさん出てきて鮮やかな緑になっているはずでした。
金魚の水槽に入れたほうは逆に元気がなくなると思っていたのですが。。。まったく逆の結果。
金魚の水槽に入っていたアナカリスをこっちの液肥の水槽に移動。
以前の古い水草はだめそうなやつを撤去し新芽の部分だけ残しました。
原因はよくわかりませんが、ネットで調べると二酸化炭素が足りなくなると良くないような記事があったので二酸化炭素不足のような気もしてきました。
あと、北側に置いてあったのですが南側に移動。
これで、しばらく様子を見たいと思います。
2012年5月17日の記事(水草培養初日)
2012年5月19日の記事(1週間経過)
以前の写真を見ていただければお分かりいただけると思いますが、結構増えています。
で、肝心のアナカリスは・・・。
あまり増えていないような・・・。
手前、2週間液肥に漬けたアナカリス。
奥、2週間うちの金魚どもと生活をしたアナカリス。
どことなく液肥に漬けたほうが元気がないような・・・色がくすんでいるような気がします。
どういうことでしょう。
僕の想像では、新芽もたくさん出てきて鮮やかな緑になっているはずでした。
金魚の水槽に入れたほうは逆に元気がなくなると思っていたのですが。。。まったく逆の結果。
金魚の水槽に入っていたアナカリスをこっちの液肥の水槽に移動。
以前の古い水草はだめそうなやつを撤去し新芽の部分だけ残しました。
原因はよくわかりませんが、ネットで調べると二酸化炭素が足りなくなると良くないような記事があったので二酸化炭素不足のような気もしてきました。
あと、北側に置いてあったのですが南側に移動。
これで、しばらく様子を見たいと思います。
2012年5月17日の記事(水草培養初日)
2012年5月19日の記事(1週間経過)
コメントする