本日は赤城山ハイキングに行ってきました。
数少ないバスツアー。
車を運転しない分とても楽。
こうやって、バスの中でブログの更新もできるし時間の有効活用ができます♪
さて、今朝は家族全員早起きをし新宿に向かいました。
AM8時前。土曜日の新宿。とても空いています。
数少ないバスツアー。
車を運転しない分とても楽。
こうやって、バスの中でブログの更新もできるし時間の有効活用ができます♪
さて、今朝は家族全員早起きをし新宿に向かいました。
AM8時前。土曜日の新宿。とても空いています。
バスは環七を通り関越に向かいます。
本日の関越は運悪く事故渋滞。
予定時間より一時間ほどスケジュールが押していたそうです。
僕はワンセグに夢中で渋滞なんて気にしてませんでしたが、それに関越は混むものですよね?
行きはバスの中でNHKでやっていた「暴走自転車について」というNHKの番組をワンセグで見ていました。
1時間ほどみていたら携帯のバッテリーが切れてしまいました・・・orz
結局は行政が悪いと言った内容だったような気がする。
都会ももう少し快適に走れるといいのですが・・・。
渋滞を抜けたら高坂SA・上里SAで休憩後、現地赤城へ。
なぜかバスにりらっくまが・・・。
子供がこっそり持ってきていたようです。
お弁当が配布されました。
現地で食べるお弁当です。
赤城に到着。
目的に向かう途中、山を上るローディーを発見。
バスはどんどん上に上がっていきます。
登山道入り口に到着。
なんと、自転車置き場も完備。
しかも結構な台数がおけるではありませんかっ!
上ってこられた方に話を聞いたところ、下から約20kmほどであがってこられるそうです。
でもバスでも結構な勾配だったと思いますが・・・。
いやはや、すごいですね。
調べてみたところ、「赤城山ヒルクライム」なんてものもあるそうです。
一回見ちゃうと上ってみたくなりますよね。
ちょっと血が騒ぎました(笑
赤城山頂上までの案内図
山頂でいただく予定でしたが、渋滞でかなり時間が押してしまったので出発前にいただくことに。
集団で頂上を目指します。
想像していたより結構な急坂でした。
乾燥した落ち葉が、結構すべるんです。
トレッキングシューズじゃなく普通のスニーカーをはいてきた自分も悪いんですけど、上りは滑らないようにするのと、下の子供のサポートで結構しんどかった。
上り始めてから30分ほどで頂上に到着。
1400m地点から上ったはずなので200mほど上った計算ですね。
いろんなアンテナがいっぱい。
中継アンテナのようです。
国土交通省のアンテナの説明書き。
三角点です。
311の地震があってから各地の三角点がずれているとか?
頂上に上ったと思ったら、すぐに下ります。
頂上近くからはきれいな沼がよく見えます。
くだりは早くて20分前後で集合場所である「小沼」に到着。
赤城山「コース略図」
「小沼」について
高台から見るとエメラルドグリーンでとてもきれいな沼でした。
次にバスで「赤城自然園」に向かいました。
赤城自然園 案内図
こちらは、紅葉がとてもきれい。
道も広くとても歩きやすい。
手入れも行き届いていてとてもよかったです。
他の草と混じって咲いていました。
リンドウでしょうか?
ショウメイギク
これはなんだろう?
ちっこい栗も落ちていました。
ちっちゃいけどイガはいっちょまえです(笑
炭を切る下の娘と僕
炭の飾り物を作る体験コーナーがあったので子供と体験してきました。
体験と言っても炭をきるだけなので難しいことはありません。
炭をわらの上に並べているところ。
切った炭はわら?(畳のようなもの)でくるんでくれます。
仕上がりはこんな感じ。
かわいいでしょ(笑
温泉施設。施設名を忘れてしまいました。。。orz
最後に、日帰り温泉に立ち寄り汗を流します。
昨日仕事が遅かったせいで風呂にも入ってなかったから気持ちよかった~。
コーヒー牛乳片手に黄昏る息子(笑
帰りはもちろん渋滞。
でも、ブログの更新もでき最高です。
いつも運転なのに、今日はこうやってブログを書きながらくつろげる。
ビールだって飲めます。
こうやってくつろげるなら渋滞も快適ですね(笑
とりあえず、バスの中での更新はこれでおしまい。
本日の関越は運悪く事故渋滞。
予定時間より一時間ほどスケジュールが押していたそうです。
僕はワンセグに夢中で渋滞なんて気にしてませんでしたが、それに関越は混むものですよね?
行きはバスの中でNHKでやっていた「暴走自転車について」というNHKの番組をワンセグで見ていました。
1時間ほどみていたら携帯のバッテリーが切れてしまいました・・・orz
結局は行政が悪いと言った内容だったような気がする。
都会ももう少し快適に走れるといいのですが・・・。
渋滞を抜けたら高坂SA・上里SAで休憩後、現地赤城へ。
なぜかバスにりらっくまが・・・。
子供がこっそり持ってきていたようです。
お弁当が配布されました。
現地で食べるお弁当です。
赤城に到着。
目的に向かう途中、山を上るローディーを発見。
バスはどんどん上に上がっていきます。
登山道入り口に到着。
なんと、自転車置き場も完備。
しかも結構な台数がおけるではありませんかっ!
上ってこられた方に話を聞いたところ、下から約20kmほどであがってこられるそうです。
でもバスでも結構な勾配だったと思いますが・・・。
いやはや、すごいですね。
調べてみたところ、「赤城山ヒルクライム」なんてものもあるそうです。
一回見ちゃうと上ってみたくなりますよね。
ちょっと血が騒ぎました(笑
赤城山頂上までの案内図
山頂でいただく予定でしたが、渋滞でかなり時間が押してしまったので出発前にいただくことに。
集団で頂上を目指します。
想像していたより結構な急坂でした。
乾燥した落ち葉が、結構すべるんです。
トレッキングシューズじゃなく普通のスニーカーをはいてきた自分も悪いんですけど、上りは滑らないようにするのと、下の子供のサポートで結構しんどかった。
上り始めてから30分ほどで頂上に到着。
1400m地点から上ったはずなので200mほど上った計算ですね。
いろんなアンテナがいっぱい。
中継アンテナのようです。
国土交通省のアンテナの説明書き。
三角点です。
311の地震があってから各地の三角点がずれているとか?
頂上に上ったと思ったら、すぐに下ります。
頂上近くからはきれいな沼がよく見えます。
くだりは早くて20分前後で集合場所である「小沼」に到着。
赤城山「コース略図」
「小沼」について
高台から見るとエメラルドグリーンでとてもきれいな沼でした。
次にバスで「赤城自然園」に向かいました。
赤城自然園 案内図
こちらは、紅葉がとてもきれい。
道も広くとても歩きやすい。
手入れも行き届いていてとてもよかったです。
他の草と混じって咲いていました。
リンドウでしょうか?
ショウメイギク
これはなんだろう?
ちっこい栗も落ちていました。
ちっちゃいけどイガはいっちょまえです(笑
炭を切る下の娘と僕
炭の飾り物を作る体験コーナーがあったので子供と体験してきました。
体験と言っても炭をきるだけなので難しいことはありません。
炭をわらの上に並べているところ。
切った炭はわら?(畳のようなもの)でくるんでくれます。
仕上がりはこんな感じ。
かわいいでしょ(笑
温泉施設。施設名を忘れてしまいました。。。orz
最後に、日帰り温泉に立ち寄り汗を流します。
昨日仕事が遅かったせいで風呂にも入ってなかったから気持ちよかった~。
コーヒー牛乳片手に黄昏る息子(笑
帰りはもちろん渋滞。
でも、ブログの更新もでき最高です。
いつも運転なのに、今日はこうやってブログを書きながらくつろげる。
ビールだって飲めます。
こうやってくつろげるなら渋滞も快適ですね(笑
とりあえず、バスの中での更新はこれでおしまい。
コメントする