子供との夏休み

| コメント(0) | トラックバック(0)
今年は無計画で行動・・・。
はてさてどうなることやらで始まった夏休み。

とりあえず、キャンプをすることにしました。
今回は布団を車に積んだのと滞在時間も短いので自転車は無しです(涙
土曜日、横浜で開催されているボリショイサーカスへ。
チケットをいただいたのですが、4枚だったのでかみさんと子供だけで見てもらうことにしました。
私は前回味の素スタジアムで開催されたものを見たことがあるので今度はかみさんと子供たち楽しんでもうことに。

DSC08878.jpg
私は外で待ちぼうけ~・・・というのも勿体無いので、所用で横浜近辺をウロウロしていまいた。関内のYsもいつのまにかウェア館なんてものも出来ていてビックリ。

達人的妙技を堪能し子供たちも大興奮のようでした。

サーカスを見た後はそのまま新潟に向かいます。
高速を使えば早いのですが時間はたっぷりあるので下道でそのまま向かうことにしました。

夕飯は相模原近くにあったラーメン屋さん。

DSC08879.jpg
ラーメン「魁力屋」。
私は外にいることが多いのでラーメンを食べる機会も多々あるのですが、家にいることが多いかみさんはあまり外でラーメンを食べることがないので夕飯はラーメンに決定。

DSC08881.jpg
味玉入りラーメンを頼みましたが、子供たちに卵をとられ普通のラーメンに・・・orz
味はまぁまぁでしたが、接客はとてもよく家族連れにお勧めです。
トイレも清潔でした。トイレがきれいなお店に悪いお店はないっす!

夜通し運転し、先週走った長野のルートも通過。
まさか1ヶ月も経たないうちにまた長野にくるとは思いもしませんでした。

DSC08882.jpg
新潟「糸魚川」。
朝日が出てきました。
朝の5時。時間通りの到着です。

DSC08883.jpg
「ヒスイ海岸」到着。早々翡翠(ヒスイ)さがしです!
自転車で旅をしてると思われるGIOSに乗った少年に出会いましたが、ヒスイ探しに夢中で声も掛けられませんでした・・・。
少しは話を聞きたかったなぁ・・・。寝袋も搭載しているようだったけどどこで寝たんだろう・・・。この海岸で寝たのだろうか??

DSC08889.jpg
湘南や千葉の海とは違い砂浜ではなく「石」の海岸です。

DSC08896.jpg
海の中ももちろん「石」のオンパレード!まるで川みたい。
海水も透き通っているし、匂いもない。
とてもきれいな海でした。

DSC08901.jpg
石を幾つか拾ってみる。
磨けばきれいになるであろう石をいくつか拾いました!
ヒスイはみつからず。次回の楽しみにとっておくことにしましょう。

DSC08898.jpg
移動途中、自転車を積んだ車が数台通過していきました。
これからライドなのでしょうか?

場所を移動し次は「親不知ビーチ」

DSC08902.jpg
空も青くとてもすがすがしい。
先ほどのヒスイ海岸は石のみでしたが、こちらは砂浜があります。
海水浴客も多く若い子も多かった印象を受けました。

DSC08905.jpg
売店ではさまざまなものが売っています。
オコゼが一カゴ「300円」 量からすると安いけど・・・安いのだろうか・・・どうやって食べるのだろう?
とてもへんてこな顔をした魚です。

DSC08906.jpg
岩牡蠣やキジ海老、牡丹海老も売っておりその場で食べることが出来ます。
しかも安い!
この後キャンプ場でバーベキューなのに、なにも買わなかったことをちょいと後悔。

DSC08907.jpg
ボタン海老とキジ海老!(手に持っているのはキジ海老です)
キジ海老のほうが濃厚でまろやかな味わい。とても美味でした。
頭も味噌汁に入れたりするとうまいんですよね~、捨ててしまうのが勿体無い・・・。

DSC08908.jpg
岩牡蠣もぷりっぷり。
すでに海水で塩味がついているのでこのまま食べられます。
個人的にはレモンがあるとうれしかったっす。

親知らず海岸から今度は戸隠にあるキャンプ場を目指します。
海岸からキャンプ場までは結構な山道を登り、あまり寝ていない私は疲れもピークだったのでかみさんに運転を代わってもらいました。
おかげで少し寝ることが出来て少し元気に。運転してもらうと楽ですね~。かみさんに感謝。

DSC08933.jpg
戸隠キャンプ場。山に囲まれたキャンプ場です。
キャンプ場なのでもちろんアウトドアになるのですが、都会のもやしっ子なのでもちろんインドア派。
キャンプ用具は持ち合わせていなくても、こちらはテントからコンロまで一式貸していただけます。
食べ物さえ持っていけば手軽にキャンプが出来るといったところです。

売店では新鮮な野菜も売っていますので、気軽に買うことも出来ます。
足りない食材があれば、ここで買うことも出来ますね。
まずは、ブルーベリーを購入。
200g 250円と値段もお求め安い価格。

DSC08928.jpg
ごろごろと大きいブルーベリー。
初日に1パック、翌日も1パック購入しました。

インドアな父親。
火起こしに挑戦。

いつもは着火剤があるので苦労はしないのですが、今回は新聞紙と炭のみ。
なかなか火がつかず、気がつけば1時間経過・・・。
あきらめて、ガスコンロを使い火をおこしちゃいました。
通常のガスコンロは火をおこすのに使っちゃいけないはずなんですが、これはガスボンベと離れているから大丈夫だよね?本当はだめなのかな・・・。あとで説明書を見て確認してみよう・・・。
※説明書見たらダメ!と書いてありました。みさなんは真似をしないようお願いいたします。・・・何事もなくてよかった・・・。次回からは気をつけよう。

DSC08934.jpg
ガジェット好きのもやしっ子、炭と格闘・・・。

DSC08941.jpg
ガスコンロのおかげで無事火も付き、肉などは子供たちに焼いてもらいます。

そんな感じに1日が終了。
横浜で買ったワインを飲もうと思ったらスクリューキャップじゃないのであけられず・・・。ワインは飲まずに終了(苦笑  おうちでおいしくいただきました(苦笑
火をおこすときからビールを飲んでいたので、暗くなったら眠気に勝てず先に寝てしまっていました(苦笑

あとからかみさんに聞いたのですが、近くの若いグループが23時頃まで騒いでいてうるさかったとのこと。はしゃぎたい気持ちはわかるがまわりのことも考えてもらいたいものですね・・・。
翌日ほかのグループも苦情を入れていました。我々も小さい子供がいるのでうるさくしないように注意しないとな・・・。
夜中にスコールのような大雨も降っていました。テントは窓がないので外の様子は確認できませんでしたが、雷もなっていて不安な夜でした。
当人は酔っ払っていたので気にせず寝ていたようですが(苦笑

翌日、昨日火を起こすのに一役買ったコンロでお湯を沸かし、朝からカップめんを食しました。
少し肌寒かったのでコーヒーでも入れたいところですが、お茶もコーヒーもないのでお湯で我慢。次回キャンプするときはちゃんと準備して行こうと思います。

DSC08972.jpg
なにかと便利なSOTOの簡易コンロ。
震災時も心強い味方でした。

DSC08975.jpg
朝の景色。少しもやがかかり肌寒い感じ。

売店が朝の8時にオープンしたのでとうもろこしを購入。
早速ゆがいていただくことにしました。

DSC08979.jpg

とうもろこしは新鮮なうちにゆがかないと甘みがなくなっちゃいますからね。
当然、鍋は持ってきていないのでやかんで湯がきました。

DSC08981.jpg

とても甘くて子供たちにも好評。
とうもろこしのおかげでおなかも満たされたみたいです。

お昼までは近くのかわらで水遊び。
12時まで遊ぼうかと考えていましたがだんだん雲行きが怪しくなってきたので10時過ぎにはキャンプ場を後にしました。

DSC08985.jpg

水はとても冷たく慣れるまでは足が痛い・・・。
とても腰までは浸かれない温度なんですが子供は平気なんですよね・・・。

DSC08996.jpg
こういう木、好き。
コケやつたが絡まった古そうな木。

DSC09001.jpg
コケがまたいい味を出しています。

さてさて、予定もなく行動しているわけですが、今日の予定は「善光寺」と「戸隠そば」をたべようということでおおよそ決定。

今度は「善光寺」に向け車を走らせます。

途中、お野菜を見てみたり・・・。

DSC09003.jpg

DSC09004.jpg
生食用のとうもろこしも販売していました。
試食をいただいたのですが、とても甘くてシャキシャキしていました。
初めて食べましたが、シャキシャキ感が不思議な感じです。

おそばはちょっと下ったところにある雰囲気のあるお蕎麦屋さんに決定。

DSC09007.jpg
大久保の茶屋
とても歴史がありそうなお蕎麦屋さんです。
お隣には「西大久保の茶屋」があるのですが、まったく関係ないお店のようです。

DSC09013.jpg
価格も良心的で家族全員で2,600円ほど。
上2人が、2人で1ざるだったということもあるのですが、ちゃんとそばつゆを人数分つけてくれてとても親切。感じもとてもよかったです。
たくわんも素朴な味でおいしい。薬みたいな変な味がしないのがいいですね。

DSC09016.jpg
芸能人のサインもたくさん。
スキマスイッチさんもこられたとか

DSC09017.jpg
家族全員そばつゆまで飲み干して満足でした~。

DSC09020.jpg
「大久保の茶屋」でそばを食べている間、またもやスコールのような雨・・・。
善光寺についても少し雨が降っていましたが、車を止めてビニール傘を購入したら雨が止んで天気はピーカンに・・・。

DSC09027.jpg
「善光寺」 雨が止み徐々にいつもの暑さに戻りつつあります・・・。

DSC09042.jpg
「善光寺」平日なのにもかかわらずたくさんの観光客で賑わっています。

DSC09045.jpg
帰る頃には日差しも強くいつもの夏模様に・・・。

DSC09047.jpg
せっかくなので「おやき」をいただきました。
このおやき、熱くてとても持てない・・・。

DSC09048.jpg
持たないと食べられないのでハンカチでくるんで食べるも熱いものは熱いので、はふはふいいながら食べましたよ。
もちもち生地で野沢菜と切干大根が入っているおやき。
とても美味でした~。
ここのご主人と世間話をしたのですが、久々の雨でうれしいとおっしゃってました。
石畳の通りは発表温度が35度にもなると、温度計が40度以上を指したりすることもあるらしく大変な毎日だったそうです。
今回の雨は人々に潤いと安らぎを与えた雨だったようです。

DSC09056.jpg
立派な松も堪能。
くねくねっと曲がった松も好きな景色のひとつ。
瓦と松。最高の組み合わせですね~。

DSC09062.jpg
「豊科IC」 先日自転車で拾ってもらった思い出の場所。
この「豊科IC」は名前が変わるらしく「安曇野IC」になるそうです。
雨がまた降ってきてピントがフロントガラスに・・・。

DSC09068.jpg
渋滞もありましたが夕方頃東京到着。
こっちは蒸し暑い・・・。

夕飯は多摩境のコストコで食べることに。

DSC09071.jpg
ここにも私の好きな「整列」がっ!
カートがずら~っと並んでいる様子がとても素敵です!

DSC9077.jpg
コストコ名物 「ホールピザ」
この大きさで1,200円。とてもお買い得です!

お隣にある「SUPER SPORTS XEBIO」にも立ち寄ってスポーツ用品を物色。

DSC09084.jpg
下の娘はサングラスが欲しいと前から言っていたので購入。「980円」也

最後にカラッカラになったガソリンタンクにガソリンを給油。

DSC09085.jpg
都内のほうがガソリンは安いようです。

長野に行けば行くほど単価が上がっていったので、こっちで入れておけばよかったとちょいと後悔。

これで、無計画な夏の旅は終了。

最後に・・・。
土曜の夜出発し月曜に帰宅。
無計画な行動でしたが、それなりに楽しめたようです。
外食にキャンプ場。かかった費用も家族で3万円ほど。ガソリンや高速を入れるとプラス1万円かな?
いろいろと堪能した割には、比較的安価に抑えられたのではないかと思います。
大人も子供も楽しめる内容だったので、短い期間の割りにそこそこ楽しめる旅でした。
自然も満喫し、現地の食べ物、海産物や農作物なども安く堪能。
おそばもおいしかったし接客も感じがよくとても気分が良かった。
善光寺では歴史や観光気分を思い存分満喫。
短いスケジュールなのでゆっくりする暇はありませんでしたがその分内容は濃く、時間を有効活用できたような気がします。
今度はちゃんとスケジュールや準備を万全にしていきたいですね。
今回はいい勉強になりました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://100mg.net/MT-4.1-ja/mt-tb.cgi/295

コメントする



このブログ記事について

このページは、fukusukeが2012年8月 6日 23:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「DMMソーラーパネル 設置完了から2週間経過」です。

次のブログ記事は「DMMソーラーパネル 発電量 8/1~8/10」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。